Profile
青少年育成委員会
委員長 小田山 貴史
設置背景
子どもたちにおいて活動体験や地域との繋がりの機会は減少しています。これからのまちを作っていく子どもたちが様々な「リアルな体験」ができるよう、体験活動の機会を提供し、仲間をつくり、「想像力」と「創造力」を育むことが必要です。
設置目的
子どもたちが「リアルな体験」をとおし、新たな仲間をつくり、地域との繋がり、地域を愛する心「郷土愛」を育み、未来のまちを作っていく人間へ成長することを目的とします。
活動概要・事業手法
- 地域の仲間と一緒にまちの自然に触れ合う事業の企画・実施
子どもたちが仲間とともに自身が生まれ育った柏の豊かな自然と触れ合い、「好奇心」や 「チームワーク」を育み、新たな仲間をつくり、地域とのつながりを築き、郷土に対する意識 を高める事業を実施します。
- 地域の仲間と一緒に社会的体験を行う事業の企画・実施
市や企業との連携し、子どもたちが社会について学ぶ社会体験をとおし、社会や自身が住む地域について知り、社会や地域と繋がることで、「チームワーク」や「豊かな想像力・創造力」 を育み、まちの価値を再認識する機会を創出する事業を実施します。
- 忘年例会の企画・実施
柏青年会議所を牽引して下さった卒業生へ感謝を伝えると共に、これまでの思いや経験、考え方を引き継ぐ場とします。
- わんぱく相撲の実施
わんぱく相撲を実施し、相撲を通して、青少年の育成をします。
S D G s
4・質の高い教育をみんなに
17・パートナーシップで目標達成しよう
パートナー
柏市役所
柏市教育委員会
柏商工会議所
柏市相撲連盟
柏JCシニアクラブ連合会